- ピッグポーキャッスルTOP
- マインスイーパー攻略指南(open)
マインスイーパー攻略時に心がけていること
私は時々マインスイーパーで遊ぶことがあります。大体、最初に初級をやって、次に中級に挑戦する。私の場合、初級で地雷を踏むことは2割ほどだが、次に挑む中級では5割の確率で地雷を踏むのでガッカリする。上級に至っては1度だけクリアしたことがある。それきりだ。
そんな私がマインスイーパーを攻略しているときに心がけているテクニックが2つあるので、伝えたいと思い、記事にしました。
※本記事の図はHTML5 canvasを使用していますのでサポートが必要な点、ご留意ください。
[パートワン]
開き方がこんな時。進め方をちょっと説きます。the入門者向け。
色について。[グレー、すでに開かれたマス]、[数字:1(青)、2(緑)]、[ブルー、まだ開かれてないマス]。緑や赤を使って解説していきます。オレンジは地雷を指しています。
図1
まず一番左にある「1」に視点を置いてみましょう。(図2)
図2
隣接している青枠が、ありますよね。これより左は壁なので、下か斜め右下に地雷が1つ埋まっています。(図3)
図3
さて視点を2つ横にずらします。(図4)
図4
先ほどの怪しい2マスがあったけど、3マス目はどうなの?ということで、大丈夫「数字」です。(図5)
表示されている数字には1と書かれています。隣接するマスに2つ以上の地雷が隠れていたらおかしい。
図5
運要素ありそうですけど、クリアにしときましょう(笑)。(図6)
図6
[パートツー]
これはMicrosoftのマインスイーパーで使えるテクニックです。
あらかじめ、地雷が予測できる地点に旗を立ておく(2個ありそうなら2個立てる)。数字の部分を右クリック+左クリック。複数の空マスをいっぺんに開くという時短テクニックになります。ただし旗立ての場所を間違えて、これを実行すると地雷を踏むことになりますので、諸刃の剣です。[旗が登場し、紫で記述することにします。]
図7
2という数には、隣接する部分に2つ地雷が隠れています。左の方に視点を置いてみましょう。ちょっと簡単かな?。(図8)
図8
気づかれた方、そうです。こうなります。(図9)
図9
今回は、マスを同時に複数空けるので旗を先に立てておきましょう。
視点を1に持っていきましょう。(図10)
図10
さて、旗を立てたので1を右クリック押しながら左をクリックするとこのようになります。(図11)
図11
クリアも載せておきます。(図12)
図12
複数のマスを開く説明を終わります。長くなりましたが、ありがとうございました。
あとがき
マインスイーパーは中級レベルになると4や5という数字を目にする機会が多くなってきます。「ここの枠が3ならばここも多分怪しい」と疑問を持ちつつ進んでいくような論理思考が求められますが、あせらず、「他に開ける所はないだろうか?さっき1が見えたけどちょっとアタックしてみようか」くらいでいいと思います。敗因のほとんどは、正直勉強になりません(笑)。複数の枠を開くやり方は、慣れたら初級レベルが20秒前後で行けますよ。
書いた日2021年7月24日 ピッグポーキャッスル記事番号2
crick to pigpawcastle top 他のゲームはこちらから